投稿

7月, 2022の投稿を表示しています

「自己責任」

  自己責任というものについて変な思い込みをしていたことに気がつきました😢 「自分で責任を取る」という意味で理解してますが・・・・。 ・ 誰も助けてくれる人はいないから、自分一人で背負っていかないといけない。 ・頼ること、教えてもらうこと、手伝ってもらうことは、許されない 。 それは依存だ 。 ・自己責任とは「人に頼らないこと」 ・自己責任を取る以上は弱音を吐いたり、愚痴ったりすることは許されない。 ・自己責任=失敗してはいけない。許されない。わからないと言ってはいけない。 ・自己責任を取る人間にならないといけない。出来なければ皆に嫌われて、見捨てられる。 随分と自分で自分の首を絞め、息が詰まりそうな思い込みをしていましたね💧 これじゃ~苦しいだけで、全身を鎖でグルグル巻きにされた状態と同じです。 自己責任という言葉をあまりにも重く受け止めてしまい、刃物やピストルを体に突きつけ らえた程の緊張感。それが出来なければあなたに居場所はないし、誰も助けてくれないよと 脅されているような怖さ😖 自分の生き方は自分で決めていくのは当然です。自分の人生ですから。しかし自分は何もせず、待っているだけで、おんぶにだっこ状態では問題です✖ 困った時やわからない時とか・・誰かに助けを求めるのも 選択肢の一つ として有りではないかなと思うようになりました。これも自分で考えて行動を起こしていることに変わりはないと考えてます。信頼している人に話を聞いてもらうことも同じです。 助けを求めたり、頼ったり、手伝ってもらったりすることで、「次はどうするか」「自分はどうしたいか」が見えてきて、自分で決めることが出来て、前に進めるのではないかなと思います。 私は、人に頼ったりすることや助けを求めるのが苦手で、全部一人で背負い込んでしまいます。頼ると「依存だ」と言われるのが嫌だったんです。 だから、そう思えるようになっただけでも、かなり心が楽になりました😃

嫌いが好きになる時

イメージ
 Twitterで、「好きなものを嫌いになる時だってある、その逆もある!」というツイートがあり、 ふとそれで・・嫌いなものが好きになったものとして、真っ先に「納豆」が浮かびました。 今でこそ食卓に欠かせないのですが、以前は全くダメでした😖 ネバネバして気持ち悪いし。幼い頃に納豆を食べて まずくで気持ち悪かった経験が染みついたせいかも? 「健康に良い」と自分に言い聞かせて何度か挑戦したのですが、ダメでした。 食べるのが嫌!という気持ちが強すぎるのに、それを無理矢理に食べようとする から、ますます嫌いになる有様😢・・当然です。 しかしそれがあっけなく解消される出来事が! 某テレビ番組で、家業を継いで(それが納豆)奮闘する男性の体験を再現ドラマで 放送されていて、たまたまそれを見ていました。 感動的な話(思わず涙)と演じていた役者さんが 美味しそうに納豆を食べているのを見て、「食べてみたい😍」と思い、即買ってきて 食べることが出来たんです👍 「美味しい~、何故これをまずいと思い込んでいたのか」 拍子抜けするぐらい、簡単に壁を乗り越えました。私も単純ですね!(^^) これ以外にも、テレビを見て嫌いなものが食べれるようになったものが浮かびました。 秋刀魚と和菓子(あんこや羊羹)。どちらも最初に食べた時まずかった記憶しかない。 しかし納豆と同じように美味しそうに食べている姿を見て、食べれる ようになりました。芸人さんが秋刀魚を「美味しい~、上手いわ」と言ってきれいに食べていたのが 印象に残ってます😁 *秋刀魚なんて今やほとんど獲れないし、高過ぎるし😖もっと早く好きになっておけばよかった。 嫌いなものじゃなくても、テレビや動画を見ると食欲をそそりますよね💓 我慢して無理に食べる努力をするより、自然に食べたいと思えばすんなり上手くいきそうです。 ちなみに最初嫌いだったのは、たまたま美味しくなかっただけなんでしょうね。

気持ちを育てる👩

イメージ
  仕事や家のことに関わらず、その日やったことをノートや手帳に書くことにしてます。 自己肯定感を高めるのには良いことだと言われてます。 ですが、私はあまり「自己肯定感」を高めようと意識してやらないようにしております。 真面目過ぎるが故に・・「自己肯定感を高くしなければダメだ」「自己肯定感が高められない自分はダメだ」とすぐ思ってしまい、諦めてしまうからです😅 高めることに気負わず、こだわらずに、「書きたい」と思った時に書くようにしてます。 ・仕事で○○を作成して提出した ・職場で同僚のフォローをした(お礼を言われた) ・ややこしい、電話の応対をした ・断捨離をした ・旅行の計画を立てた(旅館の予約をした、 ○○を観光するためのスケジュールを立てた) ・夕飯の準備をした(○○を作った) ・必要な買い物をした あまりにも些細で、小さすぎるものばかりですが、今の私には必要だと思ってます。 最初は事務的に書いているだけで、何の感情もなく、面倒くささもありました。何よりもこれをやることで早く変わりたい気持ちが強かったです。*過去に何度も挫折しました。 紆余曲折はありましたが、少しずつ 「やってるね」「実感」「達成感」 の気持ちが出てくるようになりました😀自分はやったんだ!と思い、ちょっとした気持ちの高ぶりをノートや手帳に書くことでスッキリさせます。 普段から「忙しい」「時間がない」「しんどい」とそんなことばかり言って、日々の生活の奴隷になっていたんだなと今になって気が付きました😖  そんな状態なんで当然、出来ていても達成感が芽生える訳がありません。 今は「実感」「達成感」が出てきても、すぐに消えてしまいます。味わう時間が瞬間的で本当に短くて切れてしまう。 良い気持ちを育てて来なかったからかもしれません。悪い気持ちにはすぐスイッチが入りますが💧 せっかくなんで、芽生えてきた「実感」「達成感」をじっくり味わい、 大切に育てていきます!(^^)  

ありがとうございます🙇

イメージ
6月中旬に福島県の会津若松に旅行に行ってきました😀 旅行は楽しく、満喫出来ました。*旅行については、Twitter<アカウント名:AiAi> Instagam<アカウント名:7151aiai>にアップしてますので 是非見て下さい(^^♪ 実は旅行の最終日にアクシデントがありました。 会津若松から福島空港に向かうバスに乗る予定でした。バスに乗るまでかなり時間があったので、お昼ご飯を食べようとお店を探している時に、道で転倒してしまったんです😱 顔面を打ち、(幸い歯は無事)左目が腫れとすり傷、打撲で、あまりの痛みで道にうずくまってしまいました。 痛みと「福島空港に行かないと帰れない」という思いでとても混乱してました。 そんな時に通りすがりのおじいちゃんが声をかけてくれ、 混乱する私に「交番に行こう、このまま帰ってはダメ!病院に行かないと」と言ってくれました。歩いてたら警察の方と遭遇。 どうやら通行人の方が、私を見て警官に声をかけてくれたらしく、現場に向かう途中だったそうです。 警察の方やおじいちゃんに事情を聞かれ、話すことで少し落ち着きを取り戻し、警察の方が救急車を呼んでくれました。 周りが気にかけてくれて、話しかけてもらい本当に助かりました。直接お礼を言えないのが残念でなりません。 搬送された病院では丁寧に処置と検査をして頂きました。幸い骨折しておらず、内出血もなく、眼球にも傷がなくて本当に良かったです。福島空港に間に合うように交通ルートを調べてくれたりタクシーを手配してくれました。後日、病院にお礼のメールを送りました。 タクシードライバーの方も間に合うように、福島空港まで走ってくれて奇跡的に飛行機に間に合い帰ることが出来ました。こちらもお礼のメールを送りました。 後日、書いてくれた紹介状と診断結果を持って地元の病院で受診。治療も手術も必要ないとのことでホッとしました。 おかげさまで、すり傷と痛みはまだありますが、目の腫れは完全になくなりました。処置してくれた「竹田総合病院」さん、「会津交通」のタクシーのドライバーさん、ありがとうございます。 また声をかけてくれたおじいちゃん、救急車を呼んでくれた警察の方、救急隊員の方、ありがとうございます。 いろんな方に助けられました。感謝しかありません。 旅行とは・・・無事に家に帰ってくるまでが旅行と言いますが、今回の出来事で本...

瞑想

イメージ
  1年半程前から瞑想をしております。 やりたいと思った時にやっているので、結構長続きしてます😀 「やらないといけない!」と気負ってしまうと、かえって自分を追い込むことになるので、 やりたいと思った時にやると決めております。そこは自分のペースですね(^^♪ ゆっくりと呼吸に集中します。気分によって瞑想音楽を聞きながらすることもあります♬ 瞑想と言ったら「無」にしないといけないと思いがちなんですが・・・いろんなこと が次々と浮かんできます😅浮かんで来てもダメだとは思わず、流すようにして、また 呼吸に集中します。 だいたい、10分~15分くらいです。余裕があれば20分ほどする時もあります。 瞑想の後はやっぱり気持ちがいいです😊スッキリ。 呼吸が浅い自分に気が付いたり、体を動かしてみたくなったとか、 姿勢が良くなった感覚になるとか、小さな気づきがたくさんあります。 普段から時間に追われて張りつめていることが多いので、瞑想をすることで緊張を緩め、気 持ちを落ち着かせます。 今日は瞑想の後・・カフェに行ってきて自分時間を楽しんでました😉